1. 着物買取ランキング
  2. 着物作家一覧
  3. 着物作家:松原定吉について

着物作家【松原定吉】について紹介します

着物作家:松原定吉
着物作家:松原定吉の概要
着物の種類 長板中形
出征 1893年~1955年
出身地 富山県
重要無形文化財認定年 1955年(昭和30年)

着物作家松原定吉に関する詳細情報

松原定吉(まつばら さだきち)とは、江戸ゆかたの染色技法「長板中形」の人間国宝作家です。 白地に藍染めを施した"地白"の浴衣作品に定評があり、緻密な柄が織り成す美しいコントラストは、まさに国宝作家の成せるわざだと言えるでしょう。

富山県魚津市に生まれた松原定吉氏は、11歳のときに上京し、日本橋の九里正三郎・その後は亀戸の竹中竹次に師事します。 染物業に従事する中で長板中形の技術を習得し、22歳のときに亀戸へ板場を開き、独立を果たします。 これまで分業制が当たり前だった長板中形ですが、松原定吉は型付から染色までの全工程を担当し、その技術の高さでも定評があったとされています。 昭和30年に「長板中形」にて人間国宝に認定されましたが、惜しくもその年の暮れ、脳出血のため永眠されました。 ですが長板中形の技術は、今や「松原四兄弟」と名高い御子息たちが受け継ぎ、それぞれが染織作家としてご活躍されています。

松原定吉氏の作品の価値ですが、既に逝去されて数十年が経つ作家さんですので、そもそも世に出てくるケースが非常に少なくなっています。 今は技術を受け継ぐ御子息の作品が主に流通しており、松原定吉氏ご本人作となると簡単に見つけることは出来ません。 あまり市場に出てくることのない品だと相場も物によって大きく異なりますし、松原定吉氏の着物作品(浴衣作品)となると、買取価格は依頼した着物買取業者の力量によっても大きく変わってきます。 そもそも長板中形の浴衣自体が価値が高いため、買取に出されるならば万単位の買取価格は期待したいところです。

松原定吉の着物買取をお考えなら

松原定吉の着物の買取価格は着物買取業者の選び方次第で大きく異なります。ブランド品と異なり、オーダーメイド・一点物が基本な着物は【贅沢品】と呼ばれている事から、例えば100万円で購入しても、買取となると業者によっては1万円を切る買取価格を提示されることも往々にしてありえます。


松原定吉のような作家の着物はもちろんの事、加賀友禅といった有名な技法を用いた着物など過去に高い金額で購入した着物を極力高く売る為には、着物を専門的に鑑定できる査定員が在籍している業者や着物の販売経路を多く持つ着物買取業者に依頼することは必須条件だといえます。


本サイトではより高く着物を売るために、複数の着物買取業者で相見積もりを依頼する事をおすすめしており、少しでも高く着物を売れるようにおすすめの着物買取業者も紹介していますので、松原定吉の作品をはじめとした着物の買取をお考えであればそちらも是非参考にしてください。

ページのトップへ